2012年07月09日

farbe history

あっという間に、今年も半年が経ち、7月 暑い夏到来。
花屋にとっては、少しゆっくりした時期に入ります。
   
1月2月は、静かな冬の季節。
3月4月は、春のかわいらしい花で賑わい、 出会いや別れの新生活等で花を贈る季節。
5月は、母の日のカーネーションで、感謝を伝え・・・。
6月は、父の日 この頃は、お父さんに、花に感謝を込めて贈る方も多い。
又、ウェディングと庭が新緑に包まれ、多くのバラが咲き、大人のしっとりとした季節を感じる。
   

これまで、個人的に私の経験上、6月は、1年の中でとても意味深い月・・・。
  
  
私が、2000年にディファルベをオープンする時の、初めての社員であり、私の右腕でもあり、
最強のパートナーとして、13年務めてきてくれた、豊永チーフが、新たな目標や夢に向かうことになり
先月の6月末退職しました。
   
私やディファルベは、これまで多くのスタッフ、お客様に支えられてきてますが、
その中でも、豊永チーフの支え無しでは、今のディファルベは存在しないといっても過言では無いくらい、
大きな力でした。
私自身、本当にいつも支えられてきました。
6月の庭のショップも、豊永チーフがいなければ、存在しなかったと思います。


スクールの先生でもあり、生徒さん達やスタッフから愛された、6月の庭の店長 豊永さんが
偶然にも、 2013年6月に、お別れすることになりました・・・。

farbe history
   
 豊永チーフへ  
 13年間本当にお疲れ様でした。
 心から沢山の感謝と、これからの目標をスタッフ一同応援しています!  愛を込めて・・・。

   


   
   



同じカテゴリー(過去ブログ)の記事
誤配信のお詫び
誤配信のお詫び(2015-11-04 22:49)


Posted by die・farbe inc. at 12:00 │過去ブログ